結婚は一生しないと決めたことも
僕も40歳まで母親の看病で一人の命を守るために
自分の時間を母親の癌看病で一杯でした。
努力の甲斐なく亡くなりましたので、それが辛くて
40代後半までずっと一人で酒におぼれて時間だけが
経ってました。
結婚を考えた時期は22歳の時にあったのですが、相
手の浮気のショックにより人間不信になり、結婚は
一生しないと決めて仕事だけをして生きてきました。
多分ですが、50歳代には同じように大恋愛からの結
婚失敗でのトラウマからの人も多いのではと想像し
ています。
僕の姉も50代独身女性です。20代の時にイギリスに
移住して結婚を予定していましたが相手の親の反対が
ショックで現在もロンドンで一人で暮らしています。
結婚するはずだった人との結婚を破棄されると、なか
なか立ち直れないのは経験上わかります。
ですがもしそのような過去のトラウマで結婚をやめる
のは勿体ないと思いますし思えました。
50代はまだまだ、人生は30年から50年は生きるので
す。
現在は結婚をして幸せになれました
僕は現在20歳年下のIT企業に勤める嫁と一緒に楽しく
暮らせてます。
今思うとあの22歳の時に結婚していなかったことは、
良かったのだと30年経ってしみじみ思えました。
今の嫁に出会ったことで30年間の心の苦しみが取れ
たんです。
今はネットと言うかスマホの人口は28億人だそうです。
たくさんの出会いはあります。
このネット時代には世界中の人と繋がってます。
過去のトラウマから結婚を諦めた人や、50代まで
縁がなかった人は、ネットを使って地元での婚活
パーティーや合コン、街コン、ネット婚活や
出会いサイトなど沢山情報が拾える時代です。
元気なうちに活動して最後のチャンスを狙いましょう。
最近は60代の婚活も増えてますし、再婚も増えてます。
離婚率は3人に1人になり離婚後には再婚を求めてる人
も増えています。
人を愛すことは生きる原動力
色々な可能性がありますので、諦めないでほしいです。
人を好きになることは、夢や希望も生まれてきます。
夢や希望が持てれば、輝いてきます。
恋愛には、素晴らしいし元気の源がエネルギー
になります。
生きてることが楽しくなるので幸せになれます。
前向きに行きましょう。僕が元気になれましたのは
彼女との出会いがあったからです。
【参考記事☟50代男性恋愛心理・恋愛対象になる方法☟】
